Firefoxで、tableの中身(tr,td,th)に対して、”display:none”と”di

Firefoxで、tableおよびtableの中身(tr,td,th)に対して、
"display:none"と"display:block"を使用すると
改行されてしまったり、かwidthがリセットされ、最小限の幅になってしまう。


これはFirefoxでのtableのdisplayが、block/noneではなく、
table-row/noneだからである。


そこで,ターゲットブラウザをIE,Firefoxとする場合は、
ブラウザごとに場合分けして
IEのときは、   display:block
Firefoxのときは、 display:table-row
とすれば正常に表示される。


例:
var browser = navigator.appName;
if(browser == "Microsoft Internet Explorer") {
document.getElementById("id").style.display='block';
}else {
document.getElementById("id").style.display='table-row';
}